滋賀県近江八幡にある司法書士事務所です。ご相談はお気軽に。

地域資源ってなんですか?

地域資源ってなんですか?

1月も2日が終えようとしています。みなさまはいかがお過ごしですか?
ぼくは今日から事務所開きで初出所し、相続手続きと財産分与のお仕事を頂きました。
そして、一月のセミナーに向けて新しい資料を作成して楽しく過ごしていました。

出社したのはぼくだけで、誰もいない空間で好きな音楽を流しながら、ワークできるのは、本当に幸せな時間で大切にしています。


さて、地方創成により地域が今一度見直されているなか、どの地域も地域の資源を使って地方を盛り上げようとしています。
B級グルメ、ゆるキャラ、マルシェ、イルミネーション、コスプレイベント、アニメとのコラボなどなど、まちおこしの一つとして多くの地域が注視し、参画しています。

今日は地域資源とはどういったものなのかをお伝えしたいと思います。
多くの指揮者や著名人が定義づけされていますが、ぼくが研究し、資源をその地域に住まれる方から愛される地域資源というものの定義をお伝えしますね。

地域資源とは

地域資源とは、ぼくの定義は、『他の地域の人が、見たい、聞きたい、触れたい、感じたい、食べたいと思い、その地域に訪れたいと思う資源』を言います。

つまり、
景色だったり、文化だったり、景色だったり、人の心だったり、食べ物であったり、歴史だったり、人そのものであったりもします。
定義のとおり、その地域に行きたいと思わせる動機になるモノを指します。

みなさんの地域にもそんな魅力を感じさせる資源がありますよね。
サムネイルで使った並木道も、滋賀県にあるメタセコイヤの並木道で、美しく実際に行って見てみたいですよね。
どの地域もそれらの資源を使って沢山の事業が組まれ、一生懸命に地域の魅力をPRされ、観光客の誘致に力を入れておられます。

地域資源には他の地域からお客様に来ていただく動機となる力があり、経済的活力の源になっています。

都心の人口集中を是正し、地方に人口流入を考え実行した場合、どの地方にするか検討するに、少なくともその地方に何かしらご縁が必要だと思います。

僕も不動産売買の営業担当のお志事をしていたとき、どのまちに住むかを検討した際、何かしらその地方にご縁があることがほとんどで、その人のなかで全く聞いたこともない地方は選択肢になり難かったからです。

ですので、地域資源を有効活用し観光客にその地域にお越しいただくことは、人口流入のきっかけにもなる重要なものになります。

そんなとっても大事な地域資源を有効活用し、ぜひ地域が元気になるお手伝いをしていきたいと思っています。

講演のお知らせ

平成30年1月は2回の講演があります。
来て下さる方に喜んでもらえるように、今から楽しみです。

1月27日(土)
和歌山県和歌山市で講演をさせて頂きます。
ぼくも在籍した公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会2018年度持続可能な近畿確立委員会の中山吉典さんから依頼の講演です。
テーマ『地域資源のみかた』

1月28日(日)
滋賀県近江八幡市で講演をさせて頂きます。
地域おこし協力隊の的場保典さんの主催での講演です。
ぼくの地元での講演。本当に楽しみです。
テーマ『地域資源のみかた』
こちらは一般の方もご参加いただけます。
良かったら、参加して下さいね。
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/348462315629473/

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional